営業所長にできるかな

2009/08/30 19:01 に 日本の調達部牧野直哉 が投稿

一括購買へ切り替える運送事業者が増加 生き残りかけ、購買コストの削減へ

物流ウィークリー - ‎9 時間前‎
その一つが、拠点を各地に持つ企業で散見される営業所ごとの購買だ。特に、ストレッチフィルムや緩衝材などの物流資材は荷主が違えば消費量も異なるため、コスト管理が厳しいとされる大手事業者でも、営業所長の判断に任せているケースが多い。 拠点ごとに半年から1年分 ...
 
生き残りが問題になるまで手がつかないのが購買なのか。営業所長の判断で任せているからダメというのも問題だ。こういう記事を見ると、日本は営業天国だなぁ~とつくづく感じる。それも、308議席で変わるかな?
Comments