コストダウンの方向性

2010/01/30 16:31 に 日本の調達部牧野直哉 が投稿
普通席の無料は水と茶に限定 全日空の国内線がコスト削減 - MSN産経 ...
全日本空輸は29日、国内線普通席で利用客に無料で提供する飲み物を大幅に減らし、4月1日からは水、日本茶に限定すると発表した。現在は無料で出しているジュースやコー …
<http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100130/biz1001300001000-n1.htm>

先日の出張ではANAの国際線に搭乗。報道にもあったとおり、新聞サービスが無くなっていた。そして国内線でのこの決定。

世知辛いとも思うし、健全な企業経営には必要なアクションとも思う。サービスをして欲しければ、プレミアムクラスへ乗れっ!ってことか。でも、費用対効果ってどうなんだろう?ちなみに、無料化をやめて有料で提供される飲み物のの価格は¥300~¥500。そりゃ、さぞ美味しい飲み物なんだろうな~CAの制服をカジュアルにした方が、コスト削減にならないかな?イメージを問題にするなら、そもそもこの決定があり得ない。
Comments